2025年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 yamay.sakura.ne.jp 2月の健康臆病 ある人が言った「一度きりの人生、臆病に生きなきゃ」。聞いた時は「そおだな」って思った。 しかし、臆病になってたらチャレンジできない。自分のしたい事できない。 ある程度のリスクを負って新しい事や自分の信ずる事をしなけ […]
2025年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月4日 yamay.sakura.ne.jp 2月の健康甘味 ケーキなど甘いものが大好きな人は多い。でも、食べ過ぎると太るという事で我慢されている方が多い。 何でも取り過ぎはダメ、無さすぎも良くない。何事もほどほどが良い。 甘味は身体を暖め痛みを緩和する働きがあります。黒糖を […]
2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 yamay.sakura.ne.jp 2月の健康立春 今日は二十四節気の始まりである「立春」です。から始まります。暦の上では春と言われるが、寒波が襲ってくる天気予報ですね。 二十四節気の始まりに合せて、新しい物を使い始めると良い日。 私は今日、市役所と保健所に書類 […]
2025年2月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月29日 yamay.sakura.ne.jp 2月の健康節分 季節の分れ目だから「節分」で、立春の前日と決まっている。今年は今日(2月2日)。 節分と言えば、豆まきだと思っていた。5歳以下の子供が豆を喉に詰まらせ5年間に43名亡くなってる。 最近は恵方巻きが主流ですね。恵方巻 […]
2025年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月2日 yamay.sakura.ne.jp 2月の健康2月になりました 2月は、春にパット芽生えられるようにグッとエネルギーをため込む月です。 十二支で言えば「寅」。この漢字はグィッと狙いを定めて弓を引く形。春の芽生えでどっちの方向に進もうか熟慮する期間として良いと思います。「木」が芽生 […]
2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 yamay.sakura.ne.jp 1月の健康1月の終わり このブログは1月1日から書き始めました。毎日書こうと決めたけど、三日坊主で終わるだろうと私自身が思っていました。 歳を重ねると忍耐強くなるのか?鈍感になるのか!なんとなくだが1ヶ月続きました。 この1ヶ月間は、体調 […]
2025年1月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月6日 yamay.sakura.ne.jp 1月の健康ひのきの香り、つづき 良い香りは健康をもたらす。味覚や視覚などよりも嗅覚は一番研ぎ澄まされている。12本ある脳神経の一番前にあり、他の核を経由せずに直接脳に入る。 嫌な臭いがする食べ物は直ぐに吐き出すシステムが進化の過程で発達したもの。良 […]
2025年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月29日 yamay.sakura.ne.jp 1月の健康閉蔵のつづき 収穫した物を蔵に蓄え閉じておくのは、来るべき春からの活動に備えるためです。 働き過ぎたり、多量の汗をかくような強い運動は控える。衣服を重ね着して部屋は暖かくして寒さを避ける。カイロや湯たんぽなども効果的です。 寒さ […]
2025年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月29日 yamay.sakura.ne.jp 1月の健康閉蔵 鍼灸の東洋医学で冬は「閉蔵(へいぞう)」です。蔵を閉じて、今あるもので過ごすということ。 蔵にしまっておく。 冷蔵庫から多くの食材を出さず、質素で少量にすること。身体にも脂肪の蓄えがあるので小食で大丈夫です。 特に […]
2025年1月27日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 yamay.sakura.ne.jp 1月の健康心が痛む 中居正広さんの女性トラブルにフジテレビ社員が関与した件で、フジテレビ幹部が記者会見を開催している。 ウクライナ紛争で多くの死傷者が出ている事の方が痛ましいのだが軽く感じる。 中居正広さんやフジテレビは身近な存在だか […]