2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 yamay.sakura.ne.jp 2月の健康バレンタインデー 今日は待ちに待ったバレンタインデー。家族からチョコレートいただけました。 肥満気味の方や肌荒れなど気にして控えておられる方も多いと思います。しかし、今日ぐらいは鷹揚に。 食べたい気持ちを抑える負の側面と美味しいもの […]
2025年2月13日 / 最終更新日時 : 2025年2月13日 yamay.sakura.ne.jp 2月の健康腹の虫 理不尽な扱いを受け怒りがこみ上げた時「腹の虫が治まらない」という。その立腹した気持ちをどう処理するかが大きな問題。 対処1、怒りを爆発させる。これでは周囲が迷惑する。本人はスッキリしたかというと、逆で更に燃え上がって収 […]
2025年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月12日 yamay.sakura.ne.jp 2月の健康旅行 隣県の温泉地へ一泊二日で親戚家族と一緒に出かけてきました。 温泉につかって温まるのは、この寒い時期に身体にとても良い。 行く前からワクワクするのも良い。どういうルートでどこに寄り道して何を買って何食べようなど考える […]
2025年2月11日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 yamay.sakura.ne.jp 2月の健康建国記念の日 今日2月11日は「建国記念の日」。神武天皇の即位日で紀元前660年1月1日(旧暦)。今日に至るまでの先人の努力に思いをはせ、更なる国の発展を願う日。 何事にも長い歴史がある。鍼灸の東洋医学は更に長い歴史がある。まさに […]
2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 yamay.sakura.ne.jp 2月の健康豆 今日2月10日「世界豆デー」国連総会において定められた国際記念日です。豆の優れた栄養価などを知ってもらう目的。 東洋医学的に豆は体内の水の循環を良くする働きがあります。これによってムクミを改善し、痛みをやわらげます。 […]
2025年2月9日 / 最終更新日時 : 2025年2月9日 yamay.sakura.ne.jp 2月の健康大雪、峠越え 大雪の峠は越えました。もうそんなに降らないからきれいに除雪する必要ない。 分かっていても、何か運動しないと身体がナマッてしまう。 今日も除雪しました。汗をかいて風呂に入る。晩飯で晩酌。 昨夜は12時間近く寝ました […]
2025年2月8日 / 最終更新日時 : 2025年2月8日 yamay.sakura.ne.jp 2月の健康大雪のつづき 今年最強最長の寒波らしい。大雪の峠は過ぎたように思う。しかし、今夜も冷えてきた。 不要不急の外出するなという。仕事など無理せずに、ゆっくり休養するのがオススメ。 ブログもほどほどに、熱燗呑んで早めに寝るのが健康にイ […]
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 yamay.sakura.ne.jp 2月の健康大雪つづき 大雪で歩道は埋まり車道はデコボコ。 健康のために歩きましょうといっても、危険ですね。健康よりも安全が大事。ケガをしては元も子もない。 歩かずに車に乗っても危険。不要不急の外出は避けるのが一番ですね。 家でゴロゴロし […]
2025年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年2月6日 yamay.sakura.ne.jp 2月の健康大雪 久しぶりの大雪。雪かきで疲れました。 一気に片付けようと思っても無理。 少しずつ少しずつ片付け、少しきれいになった小さな喜び重ねながら進めるのが、飽きなくていい。 ゆっくり進めることで有酸素運動となり、脂肪燃焼で痩 […]
2025年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 yamay.sakura.ne.jp 2月の健康臆病 ある人が言った「一度きりの人生、臆病に生きなきゃ」。聞いた時は「そおだな」って思った。 しかし、臆病になってたらチャレンジできない。自分のしたい事できない。 ある程度のリスクを負って新しい事や自分の信ずる事をしなけ […]