コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

やま鍼灸院 院長山口豊

  • ホーム
  • 院長あいさつ
  • 治療の流れ
  • 治療日時
  • メニューと料金
  • アクセス
  • よくある質問

糖質

  1. HOME
  2. 糖質
2025年9月2日 / 最終更新日時 : 2025年9月3日 yamay.sakura.ne.jp 糖質

糖質 18 食べる量(炭水化物)

 糖質のうち炭水化物について書きます。一日に食べる量は、多すぎても少なすぎても健康によくありません。 一日にどれくらい食べるのが良いかについては、厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2025年版)」に載っています。 %エネ […]

2025年9月1日 / 最終更新日時 : 2025年9月3日 yamay.sakura.ne.jp 糖質

糖質 17 食べる量(食物繊維)

 糖質のうち食物繊維について書きます。一日に食べる量は、多すぎても少なすぎても健康によくありません。 一日にどれくらい食べる(g/日)のが良いかについては、厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2025年版)」に載っています […]

2025年8月30日 / 最終更新日時 : 2025年8月30日 yamay.sakura.ne.jp タンパク質

%エネルギー

 目標量を表す単位は%エネルギーです。三大栄養素(たんぱく質・脂質・糖質(炭水化物))の食べる割合の目標を示した表です。  %エネルギーとは、必要なエネルギーのうち何パーセントをそれぞれの栄養素から摂るか示したものです。 […]

2025年8月29日 / 最終更新日時 : 2025年9月5日 yamay.sakura.ne.jp タンパク質

摂取量の定義

 脂質・糖質・タンパク質・ビタミンおよびミネラルなど各栄養素において、食べる量は少な過ぎても身体に悪いし多すぎても身体に悪いです。まず、食べる量の基準の各指標を理解するための概念について書きます。 下の図4は、横軸に毎日 […]

2025年5月28日 / 最終更新日時 : 2025年5月29日 yamay.sakura.ne.jp 糖質

糖質 16 消化

 糖質の消化について デンプンは口の唾液に含まれる消化酵素アミラーゼによって二糖類のマルトースに消化されます。また、膵臓から分泌する膵液によっても同様にデンプンは消化酵素アミラーゼによって二糖類のマルトースに消化されます […]

2025年5月3日 / 最終更新日時 : 2025年5月2日 yamay.sakura.ne.jp 糖質

糖質 15 ゼロ

 糖類ゼロでも、ある意味身体に悪い人工甘味料は入っています。  このブログシリーズ「糖質 11 飲料」書いた事【清涼飲料水の場合「無糖」とは100mlあたりの糖類が0.5g未満】についてもう少し詳しく書きます。  このブ […]

2025年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月23日 yamay.sakura.ne.jp 糖質

糖質 14 果糖

 果物やハチミツに含まれているのが果糖(フルクトース)です。2週間前のこのブログ「糖質 1 分類」を参考にご覧ください。  ご飯やパンなどは消化されブドウ糖になって直ぐにエネルギーとして消費されます。しかし、果糖は一旦脂 […]

2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月23日 yamay.sakura.ne.jp 糖質

糖質 13 AGE

 「老け顔の人は早死にする可能性が高い」という研究結果があります。老化は外見だけの問題と捉えられがちですが、最近の研究では外見の老化と体内の老化は密接に関係していると考えられています。老化に関する研究のなかでも、近年注目 […]

2025年4月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月23日 yamay.sakura.ne.jp 糖質

糖質 12 依存性

 果物は健康にいいから毎日フルーツジュースを飲む。清涼飲料水をお茶や水の替わりに飲む。甘いコーヒーが大好き。汗をかくことが多いのでスポーツドリンクで毎日水分補給する。いずれの場合も注意が必要です。  知らないうちに「糖質 […]

2025年4月29日 / 最終更新日時 : 2025年4月23日 yamay.sakura.ne.jp 糖質

糖質 11 飲料 

 清涼飲料水といえども糖類を多く含んでいます。500ml当りの糖分量は、ペプシコーラ:59.5g、コカ・コーラ:56.5g、三ツ矢サイダー:55.0g、ファンタグレープ: 50.0g、ポカリスエット:31.0gです。   […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

四柱推命 4 五行説の相生

2025年11月7日

四柱推命 3 五行説総論2

2025年11月6日

四柱推命 2 五行説総論1

2025年11月5日

四柱推命 1 総論

2025年11月4日

ミネラル 30 クロム食べる量

2025年11月3日

ミネラル 29 クロム

2025年11月2日

ミネラル 28 コバルト

2025年11月1日

ミネラル 27 モリブデン食べる量

2025年10月31日

ミネラル 26 モリブデン

2025年10月30日

ミネラル 25 セレン食べる量

2025年10月29日

カテゴリー

  • 1月の健康
  • 2月の健康
  • 3月の健康
  • 4月の健康
  • アレルギー
  • お薬
  • タンパク質
  • ビタミン
  • ミネラル
  • 四柱推命
  • 未分類
  • 東洋医学
  • 睡眠
  • 糖質
  • 脂質

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月

住所 富山県 滑川市 柳原 28-14

電話 090ー7744ー3277(治療中は、後で折り返し電話します。)

急用でなければ、LINEにてご連絡ください。

営業:平日 9:00~19:00

休日:土日祝祭日・GW・お盆・年末年始・研修日

Copyright © やま鍼灸院 院長山口豊 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 院長あいさつ
  • 治療の流れ
  • 治療日時
  • メニューと料金
  • アクセス
  • よくある質問
PAGE TOP