内臓脂肪 29 生活習慣(2/2)

 継続すること。継続は力なり。継続してこそ意義がある。しかし、力むことはない。ストレスとならないように気軽にすればよい。嫌な日や特別な日はさぼってもいい。

 まずは、小さな目標を立てる。それが出来たら自分で自分をほめる。それを継続すればよい。出来たならば次の目標を立て実行する。

 記録を残す。出来た日はカレンダーに○を付けるとか可視化して、脳に刺激を与えて頑張る意欲を引き出す。出来なかった日は印を付けない。例えば×を付けるとネガティブな感情になりやる気がなくなる。出来なかった日の事は忘れて、次の日にチャレンジする。

 ご褒美を与える。継続できたならば自分にご褒美を与える。それを事前に考えておきワクワク感を出すことで脳は活性化され目標をクリアーできる。

 情報を共有する。家族や友人などに「俺は○○する」と宣言する。自分で発言することで、それが達成される。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です