体脂肪 33 食べ方1食事時間

 肥満はほとんどの場合、食生活の乱れによるものです。規則正しい生活習慣で健康寿命が延び、仕事や日常生活をより生き生きとしたものにすることができます。

 規則正しい食生活とは、朝昼夕の3食を毎日決まった時間帯に食べることです。量的な面も毎日同じにする。休みの日や特別な日であっても同じにする。

 脳には体内時計があり、消化器官や肝臓をコントロールしています。食生活のリズムからいつ食べ物が入ってくるかを事前に予測し、消化酵素を分泌するなどの準備をしています。これを乱すと余分な脂肪を溜め込み肥満となったり、血糖値の急上昇急降下を招くのです。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です