体脂肪 31 肥満→骨や関節の異常

 体重が重ければ身体を支える骨や関節に負担が増えます。体重が増えても骨密度が上がることはありません。強い関節になることもありません。特に 膝関節は大部分の体重を支えるため受ける影響も大きいです。

 膝の関節軟骨が摩耗すると、変形性膝関節症となります。病状が進行すると歩行が困難になることもあります。そうなると手術しなければならない事にもなります。

 加齢によっても、変形性膝関節症は悪化します。そうならないためにも常に体重が増えないように管理しながら、健康的な生活習慣を送りましょう。

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です