脂質 17 脂肪分ゼロ

 定義は、消費者庁の定めた強調表示基準によって決められています。

「脂肪分ゼロ」「無脂肪」とは、商品100g中に脂質が0.5g以下です。栄養成分表示の欄で脂質0gと書かれていても同様です。ゆえに、完全ゼロではなく、ほぼ無いっていうレベルです。

「脂質50%カット」とは、どのような商品に対しての値かを併記する必要があります。ゆえに、異常に脂質が高い商品に対して書いているものかもしれません。成分表示をしっかり見て他の商品と比べる必要があります。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

脂質

前の記事

脂質 16 脳New!!