ミネラル 28 コバルト
コバルトは、体内に微量しかありません。貧血予防に不可欠である「ビタミンB12」の中に含まれています。ビタミンB12は「赤いビタミン」ともいわれているのは、コバルトを含んでいるためです。
コバルトは、ヘモグロビンの合成を助けて悪性貧血を予防します。疲労を回復したり集中力を高めるなどの働きもあります。
コバルトは、ビタミンB12を多く含む食品に含まれています。魚介類(かき・あさり・しじみ)・肉類(特にレバー)・乳製品(チーズ・牛乳)
コバルトが不足すると悪性貧血・集中力低下・気分がふさぐ・イライラする・吐き気や下痢・胃液の分泌低下による消化不良・知覚の異常・舌が赤くなってヒリヒリとしびれる。
コバルトを含むビタミンB12は水溶性のビタミンなので食べ過ぎてもオシッコとして出るので心配ないです。

