ビタミン 18 葉酸
葉酸は水溶性ビタミンB群に属します。植物の葉に多く含まれ、黄色結晶で光や熱に不安定な物質です。ビタミンB12とともに赤血球を作るので「造血のビタミン」ともいわれています。DNAやRNAなどの核酸やたんぱく質の生合成を促進し、細胞の生産や再生を助けることから、体の発育にも重要なビタミンです。特に胎児にとっては重要な栄養成分です。妊婦が葉酸を十分に摂取することで、胎児の先天異常である神経管閉鎖障害のリスクを減らすことができます。授乳中も重要です。
葉酸は、 レバー、うなぎ、緑黄色野菜に多く含まれます。
葉酸が乏すると、口内炎・肌荒れ・疲労感および巨赤芽球性貧血(悪性貧血) になる恐れがあります。

