タンパク質 21 筋肉
厚生労働省によると、健康維持に最低限必要なタンパク質の量は体重× 0.66gです。体重50kgの人であれば毎日約33gのタンパク質を食べることが推奨されています。
筋肉をつけたいなどの理由で筋トレを行うひとならば体重×2gです。体重50kgなら100g、体重60kgなら120gです。
筋トレ後は筋肉が分解されている状態ですから、筋繊維を修復合成させるためにタンパク質が必要です。特に筋トレの後30分以内が理想です。この時間帯にタンパク質と糖質を食べることで、筋肉の分解を最小限に留め、筋グリコーゲンを回復させることができます。たんぱく質と同時にビタミンB6も同時に食べるのがおすすめです。大豆・鶏肉・バナナなどがいいですね。