タンパク質 15 動物性 

 タンパク質でも動物性と植物性があります。肉類や乳製品類および卵には動物性タンパク質が多いです。そこには、必須アミノ酸が多く含まれているので必ず食べる必要があります。必須アミノ酸は身体の中で作ることが出来ないので、食べる物からしか得られないのです。必須アミノ酸が無くなると低栄養状態となり危険です。

 動物性タンパク質は、消化・吸収が速く、吸収率も高いです。トレーニング等で筋肉が疲労破壊しても効率的に再生されます。体内の吸収率は、動物性タンパク質は97%に対し、植物性タンパク質は84%です。

 動物性タンパク質は成長に不可欠です。成長を促します。成長は、ある年齢から老化に変わります。老化を速めるとする考え方もあります。

 動物性タンパク質は大量に食べ過ぎると、胃腸で消化吸収しきれず腐って毒素を作り出し身体に悪いです。何事もほどほどが良いです。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です