内臓脂肪 15 肥満割合

 厚生労働省の「日本人の栄養と健康の変遷」(下のグラフと説明)によれば、日本は諸外国に比べ肥満が少ない。

 厚生労働省の別の資料「国民健康・栄養調査結果の概要」では、男性は31.5%、女性は21.1%が肥満(BMIが25以上の人)とされています。年代別にみると、男性は60歳代が35.0%と最も高く、次いで50歳代が34.8%、40歳代が34.3%となっています。女性は60歳代が25.0%と最も高く、次いで50歳代が24.3%となっています。

 これらのデータを多いとするか少ないとするかによって、ご自身の生活習慣を改めるか否かの意識に反映されると思います。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です