内臓脂肪 7 なぜ脂肪
内臓脂肪が溜まる原因が糖質であることがお分かり頂けた所で、なぜ糖質をわざわざ脂質に変えて体内に蓄積し、エネルギーとして使う時にはまた脂質から糖質にするのか?糖質のまま体内に蓄積すればよいのではないかという疑問が湧くと思います。
答えは脂質の方が軽いからです。糖質1gでは4kcalのエネルギーを蓄積でき、脂質1gでは9kcalのエネルギーを蓄積できます。参考に、タンパク質1gでは4kcalのエネルギーを蓄積できます。さらに、、糖質1gあたり3gの水分を引き込む作用があります。つまり9kcalのエネルギーを体内に蓄積するには、脂質なら1gですむが、糖質なら(9kcal/4kcal*3倍の水=)6.75gになってしまう。益々体重が増えお腹周りも膨れ上がりますよね。
体重が増え、体型が大きくなれば、敵から逃げるには不都合で生き延びられない。進化の過程で淘汰される。脂肪で蓄えた賢い我々の祖先に感謝ですね。