体脂肪 20 炭水化物ダイエット
低炭水化物ダイエットというものがあります。炭水化物を抑えれば体脂肪が付かず痩せるとする説です。
確かに炭水化物は体内でブドウ糖になりエネルギーに使われ、余れば中性脂肪となり体脂肪になります。ゆえに、余分な炭水化物は体脂肪の原因です。脂質だって取り過ぎれば同様に体脂肪になります。2018年アメリカ医師学会誌「JAMA」では炭水化物ダイエットも脂質ダイエットも効果は同じとされました。
食事から炭水化物を極端に減らすと、身体は飢餓の訪れと勘違いし、エネルギーとして使うよりも体脂肪として溜めろと指令を出します。
結論はいつも、バランスの良い食事と適度な運動および規則正しい生活をすれば、健康になる。無理なダイエットは身体に良くない。