お薬 18 耐性

 お薬を飲み続ければ、それに依存してしまう。お薬なしでは不安になってしまう。身体が慣れてしまい効かなくなる。菌も賢くお薬が効かないように変化する。さらに強い薬を処方され、さらに強い副作用に悩まされることに陥る。特に抗生物質だと、他の薬も効かなくなっていきます。

 インフルエンザでタミフルを使い過ぎて耐性ができ効かなくなり、リレンザが開発されそれも効かなくなり、イナビルそしてゾフルーザといたちごっこを繰り返しています。

 「睡眠薬を飲んでいる。飲み続ければお薬を飲まなくても眠れるようになりますか?」と質問される方がおられます。お薬で不眠症が治ることはないです。明日だけはどうしても大切な用事があるので、今夜だけはどうしても眠りたいなど必要最小限に留めるべきです。不眠症で死んだ人はいません。重く考えない方がいいです。食事習慣・運動習慣・睡眠習慣・思考習慣などを見直し、養生すれば治ります。併せて、やま鍼灸院で治療を受けるのが有効です。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お薬

前の記事

お薬 17 効果
お薬

次の記事

お薬 19 腸活