お薬 8 消毒薬
すり傷や切り傷に塗るオキシドールや赤チンキは傷を治すと思われていますが逆です。消毒薬は、ばい菌も白血球も区別できず全てを殺します。白血球はばい菌を退治するし止血もします。白血球は人間が本来もっている免疫機能を担っています。
また、傷口に絆創膏やガーゼを貼り乾燥させすぎるのも良くないです。白血球は乾燥に弱く免疫機能が発揮できなくなるからです。
最近は「湿潤療法」が常識になりつつあります。傷口を流水で洗って砂などの汚れを流す、ワセリンを塗ってラップするだけです。
すり傷や切り傷に塗るオキシドールや赤チンキは傷を治すと思われていますが逆です。消毒薬は、ばい菌も白血球も区別できず全てを殺します。白血球はばい菌を退治するし止血もします。白血球は人間が本来もっている免疫機能を担っています。
また、傷口に絆創膏やガーゼを貼り乾燥させすぎるのも良くないです。白血球は乾燥に弱く免疫機能が発揮できなくなるからです。
最近は「湿潤療法」が常識になりつつあります。傷口を流水で洗って砂などの汚れを流す、ワセリンを塗ってラップするだけです。