眠れない夜

 1月13日の当ブログでメラトニンの話を書いた時に、朝日光を浴びると体内時計がリセットされてセロトニンが出て活動的(眠気がさめる)と書きました。

 夜に日光のような強い光を浴びると眠気がなくなる。その光はLEDライト(廊下やトイレ)だったりスマホやタブレットのブルーライトです。

 とはいえ、これまでの習慣を変えるのはしんどい。健康のために変える勇気と行動力が問われる。

 熟睡したいなら、夜トイレに行く時に薄暗い廊下を歩き照明をつけずに用をたす。寝る2時間前〜1時間半前にはスマホやタブレットの電源を切る。翌朝まで見ない。見ないことを周囲に宣言しておくと気が楽ですよ。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

睡眠

前の記事

不眠症では死なない
睡眠

次の記事

快適な入眠